中古戸建の水廻り・内装リフォーム PartⅡ

公開日:2025/6/6

皆さまこんにちは!

日野支店・プランナーの米澤です🌼

 

 

今回は、先日お届けした日野市A様邸の完成後の様子をご紹介します!

 

前回のブログはこちら📄

 

 

【玄関ホール】

 

1_R

 

2_R

 

玄関収納は、限られたスペースを最大限活用できるように造作しました🔨

ご夫婦そろって一目惚れした、Panasonic『ベリティス』のブルーグレーオーク柄の扉がとても可愛いです💕

 

3_R

 

見た目だけでなく、機能面も抜群!

大容量の靴収納とコート掛けに加え、電動自転車のバッテリー充電用としてコンセントも備えました🚲

 

 

【LDK】

 

4_R

 

元々は間仕切りのない1つの空間となっていたLDK。

カーテンを開けるとキッチンが外から丸見えになってしまうことを気にされていました…

 

5_R

 

6_R

 

そこで、キッチンとダイニングの間には間仕切り扉を設置しました!

天井吊りのタイプを選んだので下がり壁や足元のレールがなく、扉を開ければオープンに使うこともできます🚪

 

7_R

 

8_R

 

9_R

 

キッチンはタカラスタンダード『トレーシア』です!

様々なメーカーのショールームを見学した中で、ホーローに魅力を感じ採用いただきました!

システム昇降ラック「アイラック」もあり、お料理がとても捗りそうです✨

 

 

【洗面・トイレ】

 

10_R

 

洗面台はTOTO『オクターブ』です!

スウィング三面鏡を採用し、毎日のお化粧も楽しめます🎵

 

11_R

 

12_R

 

13_R

 

14_R

 

トイレについては既存利用ですが、内装を一新し、収納も充実させました!

 

特に、1階トイレは背面カウンターがあった分スペースが狭く、収納もありませんでした。

そこで、背面カウンターを撤去して便器を後ろに移動し、その上に造作で吊り収納を設置しました!

トイレットペーパーが12ロール入りきるくらいの収納ができました✨

 

 

【廊下・階段】

 

15_R

 

16_R

 

17_R

 

廊下・階段はクロスの貼り替えを行い、天井の濃いグレーがアクセントになっています!

ご夫婦で猫が大好きなので、1階トイレと合わせて猫型の照明も設置しました🐈

 

 

【2階居室】

 

18_R

 

19_R

 

20_R

 

2階の居室は、お部屋ごとに異なるアクセントクロスで仕上げました!

ドアを開けるたび、異なる気持ちで楽しめるお部屋になりました!

 

 

A様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました!

お引き渡しの際にご夫婦でお喜びいただいている姿を見て、私もとても嬉しくなりました💕

また何かお力になれることがございましたら、いつでもお声がけくださいね!

 

 

日野支店プランナー・米澤

 

 

************************

【 一級建築士事務所 ENLARGE 】

八王子本店:0120-512-355(中央線西八王子駅より徒歩5分)

北野支店 :0120-186-202(京王線北野駅より徒歩4分)

日野支店 :0120-186-203(中央線日野駅より徒歩3分)

お問い合わせ:https://www.enlarge.tokyo/contact

来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten

資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book

************************

 

カテゴリー:日野店 |
  • Like! (5)

静岡県浜松市出身、神奈川県相模原市在住。実践女子大学 生活環境学科で建築とインテリアを学び、2024年4月に新卒でエンラージ日野支店に入社。在学中に学んだ建築模型製作の知識を活かし、お客様にわかりやすいご提案を目指す。男性建築士とチームを組んで、大規模な戸建リフォームやマンションリノベーションの経験を積んで日々成長中。八王子店松村チーフの入社当時に良く似ていると言われるので、意識しつつ将来の目標にしている。